BACK



profil

          


藤原隆雄 プロフィール

1949年/生まれる
1972年/日本大学芸術学部写真学科 卒業
1975年/広島でスタジオタカ オ設立
1990年/タカオ株式会社設 立
1995年/宮島にて「オノ・ヨーコ 今 祈念コンサート」撮影
2004年 /空海弥山開創1200記念行事に参加。撮影制作にとりかかる
2006年 /弥山開創1200年祭記念誌撮影 ライラマ法要宮島に来島の折撮影
2018年/「聖なる山 弥山」写真集を 出版(出版元 大聖院)

 

Takao Fujiwara was born in 1949.
In 1972, he graduated from the Department of Photography at Nihon University College of Art before establishing Studio Takao (later TAKAO Co., Ltd.) in Hiroshima in 1975.

In 1995 Takao photographed Yoko Ono’s Now / Prayer concert in Miyajima.
He started producing photography with his participation in the 1200th anniversary of Kukai’s founding of Mt. Misen in 2004,
and in 2006 photographed Dalai Lama’s visit to the island for the celebrations.
In 2018, he released the photo collection Sacred Mountain Misen (published by Daishoin)



1949 生まれる

1967~1972 広島県立美術館「TAMINO」写真展を毎年開催(6回)

1972 日本大学芸術学部写真学科卒業

1975 広島でスタジオタカオ設立

1979 ヨーロッパ撮影旅行(フランス・イタリア・ギリシャ・スペイン)

1990 タカオ株式会社設立 広島県民文化センター「TAKAO」写真展開催

1992 中華人民共和国四川省都江堰市及び九寨溝・黄龍・紅原の撮影旅行

1993 広島市海外派遣事業でギリシャ・トルコへの撮影視察旅行
広島センター街ギャラリーにて「中国四川省の秘境・夢幻」写真展開催

1995 宮島にて「オノ・ヨーコ/今/祈念コンサート」撮影

1996 広島星ビルギャラリーにて写真展開催 広島国体写真集の撮影

1997 広島ギャラリーてんぐスクェアにて「海という言葉」写真展開催
広島エアポートギャラリーにて「スポット」写真展開催
花の創作集「安篁の世界」撮影
広島プリンスホテルにて「海という言葉」写真展開催
広島原爆ドーム絵はがき「あなたに伝えるために」製作
広島財団法人筆の里振興事業団の依頼により片岡鶴太郎氏密着撮影
広島エアポートギャラリーにて「広島にて」写真展開催
広島プリンスホテルにて「広島」写真展開催
広島エアポートギャラリーにて「波動」写真展開催
「G線上のアリア」オムニバス版CDジャケット撮影(BGM)

1998 「アヴェ・マリア」オムニバス版CDジャケット撮影(BGM)
新潟県佐渡島にて国指定重要無形民俗文化財である、文弥人形の濱田守太郎氏の撮影
ミャンマーの撮影旅行
広島エアポートギャラリーにて「風」写真展開催
広島本通LIFEギャラリーにて「花という言葉」写真展開催
広島プリンスホテルにて「福王寺の輝き」写真展開催
東京銀座コダックフォトサロンにて「海という言葉」写真展開催
広島プリンスホテルにて「海という言葉」写真展開催
中華人民共和国四川省・四姑娘山麓撮影旅行
広島エアポートギャラリー「海という言葉」写真展開催
広島信用金庫横川支店(旧本店)「海という言葉」写真展開催
染めと茶ギャラリーにおいて「福王寺の四季」写真展開催

1999 広島コダックギャラリー「海という言葉」写真展開催
広島プリンスホテル「タカオの世界」ギリシャ編写真展開催
東京・表参道・新潟館ネスパス「佐渡の風」(海と濱田守太郎との出会い)写真展開催
CD「雅」制作に参加。写真デザイン担当。BY 木本いず美
中国四川省四姑娘山麓撮影
広島プリンスホテル「佐渡の風」写真展開催
コダックギャラリーひろしま「佐渡の風」写真展開催

2000 中国四川省都江堰市を中心に観光地を藤原隆雄の印象で撮影。9/8~9/19
広島県立美術館において「藤原隆雄の世界」個展開催(12/12~12/17)

2001 広島県立美術館で「タカオと仲間達」という写真展開催(3/27~4/1)
広島プリンスホテルにて「中国四川省」写真展開催(4/16~5/15)

2002 絵はがき新作発表「宮島」「原爆ド-ムカラ-バ-ジョン」 「極楽寺」「明星院」「清神社神社」「地蔵」「四川省四姑娘山」等

2003 四国霊場八十八ヶ所歩き遍路の旅にでる。 5/9~6/26 49日間で結願する
雑誌「旬遊」発行に参加。(創刊号・2 号・3 号)

2004 厳島 <ぎゃらりぃ宮郷>にて個展開催「佐渡の風」 1/22~2/3
雑誌「旬遊」発行に参加。(4号)
旧津和野(キリスト教殉教の道)信者さんと歩いて撮影 約90km 5/3~5/5
バリ島へ撮影旅行(6 月)
東京銀座 コダックフォトサロンにて個展開催 10月6日(水)~10月12日(火)
タイトル「空界」 サブタイトル「四国八十八ヶ所歩き遍路の記憶」
空海弥山開創 1200 記念行事に参加。MAP・記念誌の撮影制作にとりかかる。

2005 元旦より、厳島弥山にて撮影開始。
広島ギャラリー クリックファームにて、個展「Over The Horizon」を開催。2/5~2/27
タイへ撮影旅行(5 月)
厳島・大聖院にて個展「空界」を開催(11/17~12/1)
「弥山への道」MAP 12/25 完成

2006 厳島大願寺 仏像の撮影開始
厳島大仏の落慶法要撮影 4/2
弥山開創1200年祭実行委員会に参加(11 月には、ダライラマ法王をお迎えする)
弥山霊火堂落慶法要の撮影 7/17
記念誌作成発行(8 月)
大願寺案内パンフの制作(8 月)
弥山開創 1200 年祭記念誌撮影 ダライラマ法要宮島に来島の折撮影。(11 月 1 日~9 日)
竹原の町並み保存地区の「瓦 MAP」製作

2007 大願寺星祭を撮影(2/3)
弥山開創1200年祭記念事業 記念誌発行(2月 5冊セット) 宮島弥山写真集・ダライラマ法王写真集
広島県内山口県内のお寺撮影開始
もみじ茶屋にて写真展開催(11/23.24)
宮島英文ガイドマップの製作(商工会発行)

2008 宮島英文ガイドマップの製作(国土交通省発行)
広島経済同友会主催 ひろしまポスター展 優秀賞受賞
ネパールに撮影旅行
日本観光協会主催 ポスターコンテスト入賞
東広島福成寺のパンフレット製作
スタジオタカオ事務所移転(広島市南竹屋町)
福王寺・不動院・三瀧寺・国分寺・棲真寺の撮影
宮島で新バージョン 写真ハガキの製作販売開始

2009 広島近隣のお寺の仏像の撮影(正観寺・大師寺・明星院)
宮島ロープウェー創業50周年記念 弥山 MAP を製作(5月)
東広島市 真言宗龍玄精舎のパンフレット制作(7月)

2010 宮島の昔からある「幸紙」を木版画として製作
宮島ロープウェー 「恋人の聖地」モニュメント撮影
スペイン EL CAMINO DE SANTIAGO 巡礼の道を撮影旅行(6 月)
「超初心者のための弥山MAP」を製作。原稿出向は、2009 年11月

2011 宮島弥山を守る会に参加(4月)
広島大学で宮島弥山倶楽部として講演をする(7月)
イタリア・スペイン・スイスを20日間、巡礼仲間を訪問

2012 高野山への道(九度山から)の町石道を登る
熊野古道を歩く
宮島ロープウェーの依頼で「もみじ谷公園・獅子岩展望台」パンフ制作
清神社のパンフレット制作

2014 佐渡 88 ヶ所霊場歩き遍路 2 月 24 日より 3 月 9 日 約 300km
宮島弥山登山証明書の制作(6 月)
スペイン旅行 10 月 8~17 日 バルセロナ・タラゴナ・バレンシア・サラコサ
パンプローナ サンセバスチャン・ジローナ・フィゲーラ・カダケスなど
宮島弥山登山証明木札制作(12 月)

2015 10月 13-14 日四国石鎚山へ登頂(頂上泊)

2016 7 月龍玄精舎の記念史の制作

2018 「聖なる山 弥山」写真集を出版(出版元 大聖院

2022河尻清氏 遺作集制作(製作期間 2年)