タカオ日記      

BACK


8月1日(木) 145455 

猛暑の中、事務所で仕事をする。
外出はなし、昼食は差し入れのカレー。
月末の経理処理。
夕方は、仕事の打ち合わせ。
何か忘れていることはないかと、チェックする。
こんなに、夏は暑かったかな?
仕事を頑張る、と思うだけで身体がついて行かない。
いまだに、木版画の作業に入れない。
今日こそはと思うが、今に至る。
今日こそは。

8月2日(金)はれ 145477
ぱらっと雨が降ったが、蒸し暑さを助長しただけ。
自宅でも、冷房を使用していた。普段は12階なので、涼しい風が吹いているのに。
孫たちは、昼間遊び疲れて、冷房の中で就寝中だった。
事務所も暑く、冷房の力を借りた。
もう何日我慢すれば良いのかと思う。
涼しくなると、1年が終わってします。
繰り返しだ。
今日も、木版画の製作が出来なかった。
他に、整理できることをしていた。


8月5日(月)くもり 145620
午前中に仕事を済ませて、宮島に家族を連れて行った。貝堀りということだったが、いなかった。
鳥居の前で二人は裸になって泳いでいた。楽しそうだった。猛暑。清盛茶屋に行って涼みながら氷を食べた。
人は多かったが、奇跡的に駐車場は空いていた。


8月6日(火)はれ 145671
午前中は、3日のパーティーの写真画像処理に追われた。
なんとか、約束の時間に間にあうように仕事を切り上げて帰宅。孫たちを連れて、呉ポートピアへ連れて行った。
子供用のプールがある。
しかも、無料。多くの子供たちが泳いでいた。
孫たちも大喜びで泳ぎまくっていた。10ヶ月の篤生君も、初体験。大喜び。
途中、倒れておぼれたが、すぐに復活。
帰宅時になると空は真っ暗、土砂降りになった。
再び、事務所に戻り、残りの仕事を片付け、11時前に帰宅。
夕食を食べて、ばたん。

8月7日(水)はれ 145702
久しぶりに、事務所で仕事をしている。
連日、孫たちを連れて出掛けるので、時間的に余裕がない。
製作者としては、一番まずいパターンではあるが、孫達といる時間は限られている。
先日のシガーパティーの写真もデーターが仕上がったので、連絡するととりに来られた。
夜は、家族そろって焼肉屋さんへ行って食事。
どこに行っても、大騒ぎ。
間もなく、東京へ帰って行く。奥さんも佐渡へ里帰り。
一気に、静かになる。
その時が、書などの製作物を作るチャンスでもあり、御無沙汰をしているお寺などにも顔を出す予定。

8月9日(金)はれ 145757
290名近い参加者で、毎年恒例の「みんなきんさいヒューマンビーチ長瀬」作業所との仲間の海水浴が行われた。
猛暑の中、みんな楽しんで帰った。
23回を迎え、世代交代も進んでいる。

8月10日(土)はれ 145789
海水浴の行事も無事、終了。残務整理に、忙しい。
船代金を払いに行ったり、感謝状を持って行った。
東京の孫が、奥さまを引き連れて帰って行った。
静かになる、寂しい気もする。
夕食はひとり、2週間の独身生活になる。
焼肉をして食べる。
ネコのガッチャンは、寂しそうにしている。
しかし、蒸し暑い
扇風機を使った。

8月11日(日)晴れ 145826
1日事務所で、仕事に追われていた。
お盆の前ということもあるが、たまった用事を済ませる。
宮島に、注文をいただいたお土産品の郵送納品。
海水浴の画像処理と、やることは山ほどある。
なんとか、こなして行く。
自宅に早めに帰り、部屋に空気を入れてやる。今は、唯一の家族である、ネコが待っている。
暑さで参っているので、涼しくしたやらねばならない。
夕食は、有り合わせを作って済ませた。

8月12日(月)はれ 145849
暑かった。
事務所で、ひたすら事務処理。
夕方、早めに帰宅した。
部屋が暑くなり、ネコが熱中症になってはいけないので。
とにかく、食欲がない。

帰宅して、暫くは冷房なしで過ごしていたが
さすがに、夜のなぎに入ると、耐えられなく冷房を入れて過ごした。
蒸し暑さは、今年は異常。
宮島の花火に興味はあったが、かなりかすんでいたので
極楽寺中腹は距離がありすぎるので、行かなかった。

8月13日(火)はれ 145893
写真教室が朝からあった、皆さん元気に集合。
事務所に商品撮影台を作り、ねがい地蔵さんを撮影。
お盆でもあるので、地蔵に魂を入れて撮るというのをテーマにした。
皆さん苦戦をしていた。
午後からは、自分の時間を使い
製作物の確認作業を行った
発注はすんでいるので、実際の商品のダミーを作る。
サイズの確認等をした。
帰宅して、夕食を作り、ひとりで食べる。
テレビを見ながら、うとうとしていたら、12時近くになったので
就寝。

8月14日(水)はれ 145928
独身生活も、なんとなく落ちついてきた。
午前中仕事をしてから、廿日市の極楽寺へ行こうと思っていたら、
近所のロシア人の親子が来たので、話したら一緒に連れて行って欲しいというので、13時に出発と決めた。
リセでブランチを急いで食べて、出発の準備。
昨夜飲んだ、下剤が聞いて来て、まずい。
途中、トイレに通いながら山頂を目指した。
蛇の池を案内してから、お寺に向かった。
モモは元気にしていた。
呼ぶと、しっぽを振りながら、手や足をなめまわす。
暫く、一緒に遊び、お茶を頂き引き上げた。
近所に、温泉があることを知り、連れて行ってくれというので
1時間半の時間を切って入浴。
再会したアルカディアは、活気を戻していたが、温泉に入っている客は、10名位。
静かでよかった。
事務所に戻り、市川雷蔵の眠狂四郎のユーチューブを見ながら、仕事をして
21時前に戻った。
夕食を作り、ネコと親睦をはかり就寝。

8月16日(金
)はれ
スタジオにこもって、市川雷蔵の映画を見続けている。17本ある。
この時期、勉強する時間と思って見ている。
午後から、宮島弥山倶楽部の中川さんが来て、植物の名前を画像に入れ込む作業を頼まれた。
1時間の約束だったが、2時間以上かかった。
夕食は、相変わらず調理して食べる。

8月18日(日)晴れ 146031
お盆も終わりに近づいてきた
相変わらず、映画三昧
剣客商売を4本見た。
眠狂四郎に比べると、娯楽的な感じか、時代の違いかを感じる。
同じ、大映チームの撮影なので
照明は、うまい。
夜になり、奥様が戻ってきた。
日焼けして元気そうだった。
佐渡島から、一気に戻って来た。元気だ。
さすがに広島の夜は、暑いらしい
クーラーを入れろと、
私は、寒くて仕方なかった。

8月19日(月)はれ 146061
猛暑の中、弥山登山。約20日ぶりの登山。
熱中症に気をつけて、ゆっくり登る。
水分を、かなり余分に取る。
弥山本堂付近の木陰は、かなり涼しく気持ちは良い。
太陽の当たる場所は、猛暑。
ゆっくりしてから、山頂に上がり、写真を撮って大聖院コースを下山した。
途中、スペインの若者男性と合流。一緒に大聖院まで下山した。
下界は、猛暑だった。

8月20日(火)はれ 146099
写真教室が午前中から始まり、午後に及んだ。
テーマーはセミ。
みんな公園に行って、セミの抜け殻を撮って来た。先に、見本を見せたので
その影響が大きかった。もっと、独創性を出してほしかったが、見本はだめだ。
前回の地蔵の写真を持って来ていた
みなさん、正面からしか撮ってない。
横・後ろからでも撮れると話をしたが、頭になかったようだ。
もっと、頭を柔らかくしなくてはいけないと話した。
その後は、パソコンで、映画を2本鑑賞。
帰宅したのは、21時になった。

8月21日(水)はれ 146136
午前中は、早くも成人式の記念撮影。
美容室から紹介で撮影した。
選ぶのに1時間かかった。撮影は、20分ほど。
結局、4ポーズ2冊 3ポーズ1冊 額用1枚の注文だった。
その後、アルカディアに行って温泉気分。
夕方、帰宅中コーナンに立ち寄ったら、ちょうど夕景。素晴らしいので、駐車場で撮影をしていた。
奥様を自宅に連れて帰り、事務所に戻り撮影分を画像処理。
帰宅したのが11時前。
翌日は、弥山清掃登山。睡眠不足は免れない。

8月22日(木)はれ
21日の弥山清掃登山、眠れないまま朝を迎え、いつものように宮島に向かった。
とにかく、暑い
熱射病にかからないように、注意いして行く。
参加者は、25名。
皆さんさんがっばって来られた。
大聖院へ来るだけで、疲れている。
大聖院コースの清掃にした。
6丁、里見茶屋跡まで行き、初心者の方は、ここから掃きながら下山
元気のある方は、11丁まで行き、掃きながら下山
一番元気のある方は、12丁あたりの石段まで行き掃除
昼食を持っている人が上まで行ったので、
賽の河原付近で昼食、その後下山した。
下界は、とにかく暑い。
大聖院でいただくお茶が美味しい。


8月23日(金)はれ 146186
暑いのが口癖。
事務所で、仕事をこなす。
宮島の写真ハガキや生写真の注文が、来だした。
夏休みで在庫が手薄になったこと、秋バージョンの準備も必要。
発注作業。成人式の撮影分の画像処理、などなどほかに雑用もあり、
昼食は、早めのお好み焼き。
午後から、印鑑屋さんへ仕上がったゴム印をとりに出かけた。
紙でなく、木札に押すと朱肉がにじみ、文字が読めなくなる。
古い弥山の文字を使ったのも原因。
再度、作り直すことにした。
帰宅すると、夕食は、お好み焼き。
文句も言わず、ビールを飲みながら食べた。

8月25日(日)雨のちくもり 146254
朝一番で、病院へ行き、薬をもらった。その後は、事務所に行き、昨日の証明写真のお客様に写真を渡し、
愛宕にある美容室に先日撮影をした、成人式の写真を届けた。しばらく、話をして事務所に戻り、事務所で仕事を開始。
9月初めに、店内改装をしたお店で、写真を展示したいの6枚ほど選んでほしいと言われていた。
ヨーロッパ・宮島・ネパールの中かた選ぶことにしたが、結局、なかなか選べなかった。
40枚くらい選び、本人に選んでもらう。
その後、絞ったものから最終的に6点を選ぶ。帰宅は、20時過ぎになった。
ちょっと、お疲れ気味の日々。
雨が降ったので、少しは楽になったが、疲れがとれない。

8月26日(月)曇り 146266
雨だ、と喜んで弥山登山に行くところだが
今回は、自重した。体調が良くないこともある。
9時ころ、弥山山頂から電話があった。
「静かだよ」宮島弥山倶楽部のメンバーでもある、大聖院へお手伝いに行っている梅田さんから。
土日は、霊火堂の横の案内所に詰めている。
小雨になったということだった。
自宅から、弥山を見ると雲がかかっていた。
午後から、事務所に行き、仕事をする。
郵送物の発送もした。
仕事をしながら、ユーチューブで剣客商売を2本見た。

8月27日(火) 146322
涼しい1日。事務所で弥山登頂記念品の製作に入った。

8月28日(水)はれ 146366
遠征をした。
三原にある、龍泉寺で撮影の打ち合わせ。
その後、大和町にある棲真寺、そして、西条の龍玄精舎、福成寺と掛け持ち。
さすがに疲れた。どこの、お寺でも住職と歓談。(棲真寺は住職不在のため、奥様と立ち話)。
同行した、写真教室の生徒の森さんも大喜びだった。
龍泉寺のある、白滝山山頂の展望は、素晴らしく。
登って来た方々とも、話をした。事務所に帰宅したのは、19時。

8月30日(金)雨 146417
忙しい日々が続く。
パソコンの入れ代え時期を迎え、それに伴うソフトの更新が予想以上に費用がかかる。
ほとんどの、ソフトが使えなくなる。
自分の年齢を考え、本当に必要なソフトに絞り考える。
本体、スキャナー(フィルム用)・スキャナー(一般用)・プリンター・外付けハードディスク・フォトショップ・イラストレーター・顧客管理等考えると気が遠くなる。
葬儀用の写真を急いで頼まれているが、スキャナーが使えないので、外注。費用は、スタジオでお客様にいただいている金額の3倍。
宮島に収める、木札が出来てきたが、文字がどうしてもつぶれる。困った。すでに、納品をされてしまった。
友人の依頼で、600x900mmの写真をプリント・裏打ちする。
画像を選ぶのが大変。任せるといわれていたが、こだわりのある夫婦。
結局、予想とは全く違う画像を7枚選んだ。(見せた画像は、138枚)
発注準備をする。
忙しい1日だった。

8月31日(土)雨 146445
サティの写真教室を9月から休講にすることを伝えた。
10年以上続けてきたが、教室の限界を感じた。
今は、デジカメの時代。
撮って、見て、勉強というシステムがとれない。
そうかといって、実習で外に出るには時間が足りない。
今は、月曜日第一と第三の午前中に事務所で教室を行っている。
来たら、テーマを話、近所の公園に30分弱の時間で撮影。
その画像をパソコンで開いて、勉強会。みなさん、喜んで来られる。
大人数は難しいが、新鮮な事業のようだ。
このシステムを勤めている人に応用することにした。
夜なので、撮影は難しいが、各自が撮って来た作品を、パソコンで画像処理する教室。
ぼちぼち、はじまることにした。定員は5名程度。
大聖院へ納める、木札の印鑑押しを開始した。
500枚。
時間を見つけては押す。合わせて、友人の全倍に引き延ばす写真も決定。発注した。