タカオ日記 1月分     

BACK

1月4日(金)くもり 136994
正月は、ひたすら寝正月。
こんなに、何もしない年は珍しい。
老化したのか?リフレッシュしたのかは今年の終わりに分かること。
4日からは、成人式の撮影がスタート。

1月5日(土)くもり 137054
午前中から昼にかけて、今年最初の撮影。
家族写真と成人式の記念撮影。
2時間ばかりかかった。
まずは、娘さんの成人式を5パターン50枚くらい撮り、その中から3枚を選んで頂いた。
その次は、兄弟3名、夫婦、家族全員。計50枚くらい。
その後は、モニターで選んでいただく。
この時間が、案外時間を食う。修整希望個所も聞いたが、肌を整える程度にした。
その後、ロイホで昼食を済ませ
元サティにある、映画館へ行った。
レ・ミゼラブルを見る。
オペラなので、正直気のりはしなかったが
他に見てみたい映画がなかったので
宣伝を見ても、少々大げさなので、大したことは無いと思っていた。
結果は、期待に反し、素晴らしい内容だった。
仕事柄、制作サイドに立ってしますが、その点でも満足のいく内容
細かなところまでこだわっているのが分かる。
それでいて、おしつけがましくない。
歌でセリフを言うのは?と思っていたが
その方が入ってくる。まともなせりふなら、息苦しくて途中で放棄してしまいそうだった。
ラストの、ズアンバルシャンが修道院の部屋に座って、終焉を待っている姿を見た時は、涙があふれた。
そして迎えに来た、最初にでていた、娘のように育てた子の母の美しいことには驚いた。
是非見てもらいたい作品の一つ。
ちなみに、最近見た映画「あなたへ」「人生の特等席」に並ぶ3作になった。

1月7日(月)くもり 137141
とうとう、6日間ぐーたらな生活を送った。
どこにも行かず、家でごろごろ
4日に、撮影の仕事と映画を見に行く以外は自宅におこもり。
朝と夕に太陽の写真を撮る。
月曜日から、気分を引き締めて
1年のスタートを切ろうと思っている。

1月8日(火)はれ 137211
月曜日は、写真教室
さすがに、年始参加者3名
ゆっくり話が出来た。
午後は、現像所にプリントの発注
来客があり、のんびりできず。
夕方からは、夜の写真教室へ向かう。
映画の話で盛り上がる。
翌日の、弥山登山の準備をする。
奥さま、同伴なので装備を万全にする。

1月9日(水)はれ 127272
8日は、待望の弥山登山。
奥さまが同行したいというので、一緒に行った。
ただし、いつものように早朝は嫌だと言うので
9時30分に自宅を出た。
宮島の店は、正月が終わりくつろぎの日々に入ったのか
休みが多い、知り合いの方の外出して行った。
もみじ谷コースを1時間20分で登り、弥山本堂で昼食。
全般的に観光客は少なかったが、年配の登山グループが70名
霊火堂の前に集合していた。
大聖院コースを1時間50分(いつもは、1時間弱)かけて下山。
ぎゃらりぃ宮郷でお茶をして帰宅した。
途中「幻のラーメン」で、激辛ラーメンを食べた。

1月10日(木)はれ 137325
登山の翌日、用事が山ほどたまっているので、丹念にこなす。
メールチェック・撮影分の画像処理・FACEBOOKの投稿チェック。
昼食は、友人が誘いに来てくれて、鷹野橋の割烹でらんち。
650円の昼食は、安くておいしい。満席。待っている人も多い。
午後からは、仕事の続行。
現像所からの配達は、不在の為に会えなかった。
印刷の中川さんは、暫く話しをして帰った。
やはり、エンジンのかかるのは17時。
ここから、一気に処理スピードが上がる。
成人式の写真の画像処理を終了。
19時30分、一旦終了して帰宅。
写真は、弥山山頂展望台工事に伴い、仮設のトイレが設けられた。
場所は大日堂石段下の広場。

1月11日(金)はれ 137374
お正月もおわり、気分は抜けて感じがする。
そろそろ、エンジンをかけなくてはと思うが
寝正月の影響か、日々を過ごすのみ。
何か、刺激を作らねばと思う。経理の整理や写真の仕上げに追われて
1日が終わった。
夕方、孫の永愛ちゃんが来たので
一緒に、近所の公園へドングリをとりに行った。
夕方なので、寒い。
松ぼっくりを拾う。公園には犬の散歩に来る人が多い。
全部に挨拶に行く。
ねこじゃらしをとって帰った。
自宅では、我が家の猫に使うと、真剣に反応して
玉をとる。孫も大喜びしていた。

1月12日(土)はれ 137424
江田島市観光協会主催の写真コンテストの審査員として海を渡った。
もう10年以上はしているのではないだろうか。
今は、町村合併で江田島市になったが、当初は4町共同主催だった。
デジカメで撮った応募作品が増えたので、質的にはイマイチという感じもするが、誰でも応募できるというシステムに変わって来た。
140点余りの中から6点をまず選び、その後入選作品を16点選んだ。
技術を競うというのではなく、いかに江田島の素晴らしさが表現できているかというのが、採点内容なので女性の作品が増えてきている。
帰りの船で写真を撮った。
桟橋までは、自宅から歩いて15分くらいなので
健康の為に往復を歩いた。

1月13日(日)くもり 137483
宮島弥山倶楽部のメンバーの女性が、カメラが欲しいということで、キタムラ愛宕店に、写真教室の生徒さんが販売スタッフなので紹介したが、結局同行することにした。
買いたいものもあったので、ちょうど良かった。
猫を撮りたいということだったので、ミラーレスでファインダーが自由に動く機種にした。
事務所に戻り、バッテリーに充電する間、昼食に行った。
本日のお礼ということでした。
戻り、各種セッティングをして練習。
駅まで送り届け、一段落。
FACEBOOKで話題になった鶴見橋。45年前に撮っていたので、資料から探し出し、FACEBOOKに掲載した。
成人式記念撮影も近いので、無理をしないで弥山登山はお休みにする。
15日の健脚登山が楽しみだ。

1月14日(月)雨 137577
成人式記念撮影の準備をしに、午後から事務所へ行き、素早く済ませて帰宅。
BS日テレの18時から放映された「森人」を見ながら、記録写真を撮った。
宮島弥山倶楽部のメンバーが出演しているので、記念として。
うまくまとめてあった。

1月16日(水)はれ 137709
親戚がなくなり、お通夜・葬儀と予定を大幅に変更して過ごした。
弥山登山もキャンセル。
葬儀で、初めて広島の真言宗の葬儀に出会った。
高野山派のお寺。式の内容・所作の意味などを細かく説明して下さった。
初めての経験。
浄土真宗とは、ずいぶん違う。
真言宗の諸派によっても違うのであろうが、いい経験になった。
叔母さんが最後に教えてくれたものと思う。
宗教・信仰心を改めて感じさせてもらった2日間だった。

1月17日(木)はれ 137762
パソコンの調子が悪く、仕事がずいぶん中断した。
ひさしぶりに筆をとって書いた。
「勝」清神社のグッズとして考えている。
サンフレッチェの優勝祈願として有名になった神社。
パンフレットの製作もしたので、追加提案。
「己に勝」落款や印鑑も作る予定。
この時期、じっくり考える時間が出来る。


1月18日(金)はれ 137818
寒い日が続く。
午前中、公園を通過してスーパーのATMへ行った。
帰りに、いつもの讃岐うどんを食べて、写真を撮って事務所に戻った。
少し、時間に余裕があるので
湧いてくるイメージを形にしようと思い、清神社のことを考えた。
神社の本殿の文字を切り取る作業に入った。
形を整え、余分な場所を消し、文字だけを残して印鑑を作る。
良く見ると、凹凸で文字を表現している。
平らな板に書いてるわけではない。
結局、こん作業で5時間かかった。
目が極度に疲れた。
文字の中に、隠されたものがあるのに気が付いた。

1月19日(土)はれ 137869
どうも、寒いと動きが鈍くなる。
午前中は、近所のスーパーのATMへ歩いて行き入金した。
写真教室が午後からあり、1時間30分、教室で過ごす。
ストイックな生活をしているので、人とあまり話すことがないので
気分転換には良い。
昔教えた生徒さんが、久しぶりに事務所を訪問してきた。
年齢は私よりの多い。デジカメを始めたらしい。
どうもよく分からないということなので、月曜日の教室に来るよう誘った。
用件は、お父さんの遺影の復元だった。
絹目なので、スキャニングすると乱反射があり細かく光る。
完全に消すと他との整合性がなくなるので、黒の部分の反射を半減させた。3時間近くかかった。

1月20日(日)くもり 137911
20日の宮島弥山倶楽部初心者登山参加者が、増えて12名になった。
上は積雪があるらしい気をつけようと思う。
事務所の仕事も、こなしながら事務所の不要になったものを整理する。今のうちに出来るだけ処分をしておきたい。

1月21日(月)曇り137998
宮島弥山倶楽部初心者登山は13名で、のんびりもみじ谷を登り、弥山山頂まで行き、大聖院コースを下った。
頂上付近には、場所によっては残雪があった。
多くの登山客でにぎわっていた。
大聖院で解散後、7名で大聖院へ行きお茶を頂いた。
帰りには、御神酒も頂いた。ぎゃらり宮郷ぜんざいを食べた。」
その後、やまだ屋へ行きイチゴモミマンを買った。
ここでも、お土産を皆さんいただいた。
宮島口に戻り、宮島ビールの有本さんの事務所に行き、歓談をして帰宅。21時だった。

1月22日(火)雨 138056
登山明けの月曜日。
写真教室が10時スタート、今回のテーマは「松ぼっくり」
生徒の皆さんは、近所の公園に撮影に行った。私も追いかけて、10分くらい撮影をして事務所に戻り教材作り。
午後からは、シグマの久藤さんがプリント仕上げを持って来てくれたので、雑談も兼ねた。
なかなか写真の仕上げが間にあわず、翌日に持ち越し。
夕方から写真教室に出掛けた。生徒さんが風邪でダウン。途中で終了。早めの帰宅となった。

1月23日(水)くもり 138128
奥さまの誕生日。
午前中から仕事の段取りを決めて行動する。
午前中にHP等のネット整備をし、午後から外出。
アルバムの購入や花屋さんを下見。
FACEBOOKで知りあった方の店が近所だったので、お願いした。
夕方、新天地まで歩いて行った。20分弱。
翌日が弥山登山なので、車に乗る必要があり、断酒。
居酒屋で娘・孫と4人で食事会。
車で家族を店まで迎えに行ったら、女性群は孫を置いてカラオケに行ってしまった。
孫は、後部シートベルトに固定されて放置。
2人で自宅に戻り、就寝。
しっかりした孫で、歯を磨き、布団を敷くよう指示して、枕を整えて
眠った。眠りいるまで手を持っていた。
ぐずることなく良くできた孫。2歳。

1月24日(木)はれ 138180
久しぶりにプライベート登山。コースは内緒。
珍しいものを見ながら楽しんだ。万歩計は18000歩。
宮島は深い。歴史探索はいくらでもあるようだ。
帰りに、町かどでコーヒーを飲んで帰った。

1月25日(金)はれ 138228
少し寒くなってきた24日。
夕方から、相談役をしている会社の社長が来て定期ミーティングを行った。
社長としてのスタンスで相手に接すること。業者として接すると、相手が嫌がる場合があるので。夢だけを話してみてはと提案。
自分で全部しようとしないで良いように、社員教育そして、決断力と基本的な話をした。
せっかく新規開発をしても、継続性がないので、断ち切れることが多いと悩んでいた。



1月26日(土)はれ 138264
今朝、奥さまをせっついてマイカルシネマへ行った。
9時30分から開演の「東京家族」
笠智衆や原節子とダブることもあったが、さすが映画屋さんが丁寧に作っている。
リメイクということもあるのか、レンズも標準系にまとめ望遠系や広角系使用を感じさせない。
セリフもゆっくりと・・・・。今の映画やテレビを見ている人たちからみたら、まどろっこしい感じもするのではないかと思う。
ロケ先が大崎上島となっていたので、興味があった。
親父の故郷が大崎上島木ノ江。始まってみると、大崎上島ではなく、まさしく
木ノ江。天満桟橋から写りだす道は、私が木ノ江に行った時に、いつも歩く坂道。お寺。懐かしい。
親戚の家が見える。ロケに使われた家は、親戚の集まる道の最上部の家のようだ。それだけでも見に来た価値があった。
泣かされるだろうと思って見に行ったが、やはり途中からハンカチを握りしめて見ていた。
普通に撮ったように見せているが、主役達の演技の後ろには、別の役者が演技をしている。
奥行きを感じさせるためか、面白い活動屋の心意気を感じた。

1月27日(日)はれ 138301
今の時間を大切にしようと、無理して用事を作らないようにしている。
ふと、力が出て来たので
和紙に文字を書く。「必勝」「勝」
そして宿題の、木版画を刷る。A4サイズなので、結構パワーが必要。
板に墨をつけるが弾き返される。
糊を少し混ぜて粘着性を出す。
何度も何度も確認をしながら刷る。5回くらい墨を塗って刷ると、均一な墨の乗りになる。
一度に墨を乗せるとにじむ、木目が潰れる。そんな作業を繰り返し。2時間で9枚出来た。
余った和紙は、ハガキサイズに水切りをしてから保管した。

1月28日(月)雪のち晴れ 138343
5時30分起床。
宮島に向かった。
宮島弥山倶楽部初心者登山ではあったが、清掃登山。
男3名で、ホウキを持って大聖院コースを整備しながら登り、弥山本堂裏手で昼食。
その後、大元コースに行き、清掃した。
大元コースは、登山客も少ないということもあり、整備が十分にされていない。
標識も少なく雰囲気のあるコースでありながら、不安を抱くコースになっている。
落ち葉が多く、石段などに枯れ葉がたまり、道が分かりにくい個所もある。
のんびり、3人で掃除をしながら下った。
大元公園に入る場所で、山鳥の雌に遭遇した。

1月29日(火)はれ 138392
寒さのせいか、行動力が落ちている。
なんだか、じっとしているような気がする。
ぼーとしているわけではないが、展望が見えてこない。
こんな時期もあるのか。
早く春が来ないかなとも思う。
宮島の秘密も探索したいが、危険なのでひとりでは難しい。
GPSを装備した旅レコをもったので、自分が歩いたコースが明確に出て来るのでグーグルで確認できて飛躍的に面白くなった。
早朝が続いたので、早めに帰宅して炬燵に入り、寝入った。
奥さまは、カルチャー教室に行っているので9時過ぎに帰宅した。
夕方、小腹がすいたので讃岐うどんを食べに行っていて正解。

1月30日(水)曇り 138435
ホームページの改定に時間が食ってしまい
午後から廿日市の公民館へ行き、9月に行われる講演会の打ち合わせをした。
久しぶりの再会なので、他の話しに花が咲き2時間近く話し込んだ。
その後、近所の杉山さん宅へ写真を配達。
その後は、廿日市のいとこにおところに立ち寄って話し込んだ。
先日、母を亡くして落ち込んでいるだろうと思って行った。
いつの間にか、町の様子が変わり道に迷った。
カーナービが必要な時代になったと実感。
ここでも2時間ばかり話し込み
7時にいとこ宅を出て、大急ぎで事務所に戻り
8時に閉店するディックに猫の餌と砂を買いに行った。
到着は、7時56分だった。