タカオ日記 12月分
BACK
12月1日(土)はれ135575
写真教室の合間を縫って、木版画の製作に入った。
宮島で販売している絵柄が欠品していたが
なかなかコンディションが整わなくて作業に入れなかった。
前日から、準備をしておいて、いつでも作業が出来るようにしておいた。
大聖院へ送る、ねがい地蔵の念数珠・お寺の仏さまの写真などを、段ボールに梱包して送った。一段落。
清神社のパンフも、最終校正が終わり関係スタッフに連絡。
月曜日から印刷に入る。
一段落。
次の行動の準備に入る。
12月2日(日)曇り 135607
一段落したので、昨日刷った木版画をサイズに水切りして台紙に張り、落款を押し、番号を付け、ビニールに入れ、タイトルシールをはる。
30枚近くを仕上げるのに半日かかった。
早めに事務所を出て帰宅、暫く休みのなかったので
自宅で、風呂三昧。我が家の猫くんとも交流を深めた。
早めに就寝。明日の登山にそなえた。
12月3日(月)はれ 135642
宮島弥山倶楽部初心者登山、発掘の天才は脚力に自信がなくロープウェーで登った。
残り3名は、1名行ったことのないということで四宮コースを登った。
弥山山頂への最短距離、登山道なので石段等の整備は全くされていない。
急こう配を登り1時間15分くらいで頂上へ着いた。
天才はすでに来ていた。
ここで、12月16日から解体する展望台を背景に記念写真を撮り、霊火堂へ下った。ここで初雪が降りだした。
寒い。昼食を早めにとり大聖院コースを下山した。
この日は、宮島は行事が多くあり、朝の船で座れなかった。
12月4日(火)はれ 135707
朝、寒いのに洗濯をして乾していたら
また、腰痛がやって来た。
まずい
1日、痛みに耐えて仕事をした。
夕方、財布セットを別のズボンに入れたままだったので
とりに戻り、洗濯物を取り込んだ
雨が降り出した。
写真教室が、午前中・夜の二つあった。
午前中は野外実習、夜は作品を見ながらの授業。
人数が少なくなったので個人授業のような感じでは
あるが、生徒さんは時間が有るので喜んでいる。
帰宅後、風呂に入り身体を温め
料理を作って食べる。ひとりなので、つい多く作りすぎる。
我が家の猫も寂しいのだろう。帰ると餌の催促、そして抱っこしろとうるさい。
12月5日(水)くもり 135740
午前中事務所で仕事をしてから、マリーナホップ経由廿日市ヘ向かった。
マリーナホップは、展示中の写真を一部引き上げた。写真はがき等の販売が出来なくなったので、サンプルを展示していたので引き上げた。
フードコードで急ぎ、うどんを食べて、廿日市に向かった。
以前宮島弥山倶楽部で実施をする予定だった、登山客へのお接待杖の製作。
宮島弥山を守る会を別に立ち上げ、行政用に活動をしてきた。
その一環として、島の倒木を利用して作ったが、問題が有るようで
外部の竹を使って作ることにした、知り合いの方の山の竹を分けて頂くようにして10名程度の有志で伐採をした。
どのくらいもつかは分からないが、まずは一安心。
個人的には、腰痛がひどく、動くのが辛い。
12月6日(木)くもり 135773
腰痛が回復しなくて困る。
事務所での作業は、腰にはよくないような気がする。
底冷えの中、ハガキをビニールの中に詰める。
昼食時間、散歩を兼ねて近隣を歩く。3000歩稼いだ。
写真は、昔の弥山本堂
12月7日(金)はれ 135808
午前中、仕事をすませ、宅配便を送り午後から、宮島に向かった。
年末の各お店のハガキの欠品を確認。受注。
そして、販売金の一部を嚴島神社に寄進。
その後、もみじ饅頭 やまだ屋本店の写真を秋バージョンから冬バージョンに入れ替えた。
ハガキも順調に出ているが、細かな在庫確認をしたことがないので写真を撮り在庫をチェックした。
4年以上の販売になるので、どうしても不良在庫が発生するので改善策を考えなくてはいけない。
マニアックな写真は引き上げようかと思う。
12月8日(土)はれ 135843
久しぶりにひとりで映画に行った。
クリントイーストウッドの「人生の特等席」
大ヒットはしないかもしれないが
良い映画だ。
観客は、私を含めて5名。
これは、大画面で見てほしい映画。
内容は、見てのお楽しみなので詳しくはかけないが
大リーガーのスカウトの話し。
ほったらかしにされた娘と視力を失いつつある老スカウトの話し。
娘はキャリア弁護士。
出世を棒に振り、いやがる父親について行く。
今風のコンピューターを駆使した若手のスカウトとの対決も面白いが
なんといっても、イーストウッドの演技は素晴らしい。
高倉健を感じさせる、武骨な演技ではあるが
表情の動きが素晴らしい。
そして、私自身も娘に申し訳ない気持ちになった。
12月9日(日)雪 135867
とうとう、東京からどっと戻って来た。
部屋は、荒れ放題。
走り回る、騒がしい。
それまでは、1週間ひとりで静かに暮らしていたので
面喰う。
駅まで迎えに行った。篤生君は初対面。
静かに悠然と構えている。
颯太くん永愛ちゃんは、抱き合って喜んでいる。
風呂も一緒に入り大騒ぎ
早々に、ひとりで就寝した。
12月11日(火)くもり 135915
終日、事務所で仕事。
寒い1日だった。11日の弥山登山に向けて、体力の温存。
夜は、母のところに行き、孫たちと一緒に夕食会。
写真は昔の弥山本堂前で行われていた、火渡り祭
12月12日(水)はれ 135952
いつものように、5時30分起床。
宮島に向かった。
アフリカのイフェさんがドタキャンだったが
8名で石仏清掃とお賽銭集めをしながら多宝塔を登り、奥の院へ行き
その後大聖院コースを下りながら、作業を続けた。13丁でテレビクルーと合流。
山崎さんの取材撮影を行いながら下山。最後に大聖院の住職に、集めたお賽銭を渡して終了。
その後、仕事の打ち合わせをしたのち、家族と焼肉屋に行って夕食。
12月13日(木)はれ 135989
宮島弥山を守る会の行事があるので宮島に午後から向かった。
それまでに、今年度最後の納品になるハガキをビニールに入れて準備するのが、結構時間を食い、出発が遅れた。
2時からの勉強会には、1時間遅れてしまった。
その後、役員会・忘年会と続き
結局、帰宅したのは9時だった。
水についての勉強会で興味深かった。
写真は、現在弥山本堂にある
あの、平宗盛(清盛の息子で、重盛の亡きあと平一族の頭首になった人物)NHKの番組で出てくる。
12月14日(金)はれ 136025
ここ数日バタバタして、整理できてないことが多かったが
ここに来て、だいぶ追いついて来た。
清神社のパンフレットも完成、14日発送になる。
宮島弥山を守る会のホームページの更新
宮島弥山倶楽部のホームページの更新と連絡メールの発送。
不足していた写真はがきの宮島への発送。
ここからは、前に向かって仕事を進める。
今、使ってないカメラの売却も検討中。
神戸から業者が来るというので、話を聞いてみようと思う。
自宅に戻ると、孫たち3人が大騒ぎ。
大混乱になっていた。
12月15日(土)曇り 136058
清神社のパンフ発送した。
木版画の台紙を購入に画材屋さんへ行った。
午後からは、神戸からカメラの買い出し業者が来た。
フィルムカメラの使ってないものを購入したいということだった。
30年間買ったカメラを値踏みしてもらった
300万位したと思う機材が、10万円。
今後も、価値が下がる一方。
値段がつかないものもあった。
デジタルカメラでしか撮影はしないし、フィルムも販売しなくなる可能性もあるので、目をつぶって
思い出のカメラだけのこして処分した。
さっぱりしたような、気が抜けたような気分だった。
12月16日(日)くもり 136083
一段落したので、画材屋さんから買って来た木版画の台紙をカット。
その後は、年賀状の発送準備や事務処理をしたのち
日曜日に、孫たちの撮影準備。
事務所をスタジオ仕様に変更。
早めに事務所を出て、デオデオに行き、インクゼットインク・DVDケースを購入。その足でコーナンに行き、封筒・宛名シール・ラミネート材料を購入して帰宅。
家族で食事会。
東京の孫たちは、19日には戻って行くらしいので
それまで、早めに帰宅するようにする。
孫をきびしくしつけるので、家族から猛反発。
甘やかしてはいけないと思うが、今はほめて育てるようだ。
写真は、ネパールの山中で出会った家族写真。
12月17日(月)雨 136108
昨日は、日曜日。午後から孫たちの写真を撮ることに専念。
猛烈にくたびれた。孫3人を一気に撮る。
母も参加しての撮影会。事務所は保育所化した。
撮影が終わったのは、3時過ぎ、それからロイホで昼食。
クリスマスの買い物は、延期。
家族を自宅に送り、それから事務所に戻り撮影分を画像処理した。
選挙に行ってなかったので、急いで帰宅、選挙を済ませた。
12月18日(火)はれ 136133
月曜日は写真教室。
午前中の授業は、皆さん多忙で休講にした。
家族写真を娘が帰る前に渡したいので、画像処理を急いだ。
午後からは、郵便局に切手を買いに行った。帰りにユメタウンに来ていた家族と合流。
私は、携帯電話のバッテリーが弱くなっているので、替えてもらう手続きををした。スマホについても質問をした。
よく分からなかった。特に料金体系が複雑。
事務所に戻り、年賀状の印刷をする。
6時になったので、写真教室に行った。
一期一会について話をした。
写真は、中国四川省のチベット僧のたまご
12月19日(水)はれ 136160
年賀状の製作に励む。
目標は400通。
少し絞り、フェイドアウトして行く予定。
しかし、名まえを見ると
今年も出そうと思う。
どんどん数が増えて行く。長年のお付き合い
昔、イベントや地域活動で知り合ってお世話になった方には
出したい。
そんな葛藤の1日だった。
売却したお金で、20mmレンズをネットで購入した。
写真は、ネパールの登山で尾根に着いた時の写真。
12月20日(木)はれ 136202
仕事を午前中で済ませて
家族を宮島に連れて行った。
水曜日。ほとんどのお店が定休日。
閑散とした宮島。
母が足が弱っているので、車で渡った。
清盛茶屋も定休日だったが、特別に空けてくださった。
昼食後、思い切って奥の院まで車で行った。
狭い道なので、来るまで行くには相当の勇気が必要だったが
母に見せようと思い、30分くらいかけて行った。
最後100m位は車が入らないので、止めて歩いたが
その100mすら、母にとっては難しいことを知った。寂しいことだ。
なんとか奥の院・大師堂へ着きお参りをした。
母は。「前に来たことがある」とさらっと言った。
家族には無茶だと罵倒されながら来た結果。
帰りの100mの半分は、車を入れて乗せた。普通車なので腹をうって止まりそう。
パンクの危険性もあり、ひやひやものだった。
その次は、大聖院へ行った。境内まで車で乗り入れ、お参りをして帰路に着いた。
長い旅だった。
12月21日(金)くもり 136245
朝、出勤前に亜子ちゃんの車の運転の練習に付き合う。
ペーパードライバーなので、最初からやり直し。
バック駐車が、どうしてもうまくいかない。
頭で考えるからで、身体で覚えろと言うが、難しい様だ。
午前中で疲れ果てる。
年賀状の発送準備。
ほぼ完成、あとはメッセージを直筆で書き込む。
今使っている車が、リコールの対象になっているので
車屋さんへ依頼した。
代車が来たが、最近の車は信号で止まるとエンジンも止まる。
夕方、宮島弥山倶楽部のメンバーがテレビに出るので、早めに帰宅した。
写真は、今朝、中国新聞に折り込まれるフリーペーパーの表紙に
私の写真が掲載され、次もページには宮島弥山倶楽部の紹介で、私の顔写真が掲載された。
12月22日(土)曇り 136284
年賀状の製作が終了した。
印刷・落款・一口メモ等
出来るだけ手作り感を出したかった。
350枚
懐かしい人も多い。
いつ、年賀状をネットにしようかと思いつつ
ハガキにする。
でも、来年はとは思う。
午後から、写真教室。
今年度最後の教室となった。
相変わらず、娘の運転練習に付き合う。バック駐車がなかなか出来ない。
写真は、イタリアの古い町。アクアドルチェ
12月23日(日)くもり 136323
とうとう、孫の颯太くんが帰って行った。
親戚の49日法要と重なり、駅に見送りに行けない
母と2人で法要に行くので、自宅でさようならを言う
悲しいのか涙をいっぱいためている。
母が、気を聞かせて法要だけをすませて、食事会は抜けて駅に行くように言った。
途中で抜けて駅に向かったが、駐車場が満杯で出発には間にあわなかった。
南側北側の両方の駐車場へ行ったが駄目だった。
その後、法要の場に戻り、用意された食事を頂き、母を連れて帰った。
東京へ送る宅配便に間に合うように準備した。
なんとか、間にあったので明日には着くだろう。
駅前の知人のお店を訪問する約束だったが行けなかったので、夜再度駅に行き用事を済ませた。
12月24日(月)曇り 136351
弥山パワースポット巡りに行った。
宮島弥山倶楽部初心者登山。5名で大聖院コースから奥の院へ行き
そこから裏山の502へ行き
その後、岩船への道の交差点へ下り、そのまま、多々良林道へ出て道を横断して、大元公園へ下った。
地図にはのってないので、細心の注意を払って歩いた。
12月25日(火)くもり 136442
12月24日 宮島弥山倶楽部にも依頼があり捜索隊に参加しました。
12月23日に宮島弥山において行方不明者が出ています
12月25日10時現在、発見されていません。
情報によると
31歳の女性
単独行動
タクシーで奥の院へ行き(14時から15時ころ奥の院へ着)
弥山へ登ると言っていたそうです
17時30分ころ、警察に道が分からないと連絡があり
20時30分ころ、最後の連絡がとれたそうです
普通なら、遭難するような状況ではないかと思いますが
山は魔物
何が起きるか分かりません
十分な装備と山の土地勘を熟知したうえで
行動しないと、連絡がとれても
自分がどこにいるのか分からないので
探しようがないです。
この時間帯に、奥の院付近で出会った方は
警察になんでも良いので連絡してください。
この寒さ、動けたら下山できる距離ですが
動けない状況に有ると思われます。
12月26日(水)くもり 136533
12月23日に宮島で行方不明になった31歳の女性が、無事保護された。
あの酷寒で、2晩山中で過ごして生きていたこと奇跡。
どうやって生き延びたか知りたい。
そして、今回のことは検証してみたい。
どうして、夕方に登ったのか
なぜ、人も行かないような場所へ行ったのか」
なぜ、目的地と反対の方向に向かったのか
そして、2日間動かないでいたのか?
聞きたいことは山ほどある。
機会があれば、是非皆さんに話をする機会を作って欲しい。
12月27日(木)はれ 136594
昨日は、新聞の件で皆さんが心配をして、連絡くださったり
近所に来たからと言いながら、立ち寄ってくださる方
と心温かい想いをさせていただきました。ありがとうございます。
マスコミに対しての認識を考え直します。
今日は、年末昨日から腰痛が出て来たので、事務所で年末の雑用をします。
...
表の道路は、相変わらず建設会社が道路を占拠して、通行が難しく
事務所の駐車場も使いづらく、訪問者の方に不便をお願いしています。
騒音もひどく、お詫びの一言もない建設屋・非常識な現場監督もみたことがありません。
精神衛生上、非常に悪いです。我慢我慢。続きを読む
12月28日(金)雨 136655
中国新聞の記事の件で、皆さんが心配をして連絡をしてくれた。
真意が表現されてなくて、誤解を招く内容だった。
極論を膨らまして書いてある。
うかつなことは言ってはいけないとの教訓。
記者が出稿したものを上司が書きかえる。事情が分からない人が書きかえる危険性を実感した。
暫く、宮島に行かない方が良いですよというアドバイスも頂いた。
年末の用事を済ますべく
まず、納品しなくてはいけない写真を駅前に配達、その後、愛宕のキタムラに行き、フィルターを2枚(77・62mm)を購入。
フードは注文。コンパクトフラッシュも頼んで帰った。
12月29日(土)はれ 136727
今年度の御用納めの日。
スタジオは、エンドレスで年末まで仕事をすることにしている。
気分が少し余裕が出来たので
木版画の製作にかかる。
和紙を水切りしてサイズを決定。
台紙になる紙も切断。
幸紙と鳥居のハガキサイズを50枚くらい刷った。
紙が良いか、湿度が良いのか
にじむこともなく、スムーズに刷れた。
久しぶりの感覚。
12月30日(日)雨 136767
いよいよ、年末モードなのか。
事務所は相変わらず、ぼーとしている。
思い出しては、一つずつこなしていく。
お歳暮を頂いた方に、「幸紙」「弥山登頂記念」を送った。
厄除け紙である。
腰痛がおもわしくないので、なかなか作業がはかどらない。
奥さんに頼まれた年賀状の作製も、数枚ミスが出た。
工事は今日も続いている。
12月31日(月)はれ 136819
外は、年末に入っている。
相変わらず、だらだらと仕事をしている。
事務所をスタジオ仕様に変更。
合わせて、不要になった書類などを処分。
幸紙をカットして、台紙に貼る準備。
落款と番号を付ける作業にはいるが途中で挫折してやめた。
腰痛は、予想以上に長引く。
腰痛だったが、無理をして刷った。
これで、暫くはもつだろう。