タカオ日記 1月分     

1月1日(日)くもり 124766
年末は事務所で黙々と作業をした。幸紙の仕上げ。そしてホームページの整備で1日が終わった。

1月2日(月)はれ 124790
元旦から撮影があった。準備をするのが大変だった。
女房が風邪をひき、ダウン。苦しそうだったが、頑張ってくれた。
3人娘を撮り、選んでもらったが、所要時間は2時間。急いで帰宅した。

1月4日(水)雪 124854
3日は完全休養。駅伝を見ながら寝正月。
孫たちは、三原の旦那の実家に行ったので、2人だけの正月。
弥山は気になったが、窓から見るだけ。
2日は、恩師家族の記念撮影に1日を使った。

1月5日(木)はれ 124905
一般でいう仕事はじめをした。
年賀状の出し忘れを整理、送る準備完了。
正月に撮影したお客様の写真をプリントできるように加工。
それだけで1日が終了した。
エホバの神を布教する人が、突然入って来てプリントを注文して帰った。
企業に勤務していて、土日にボランティアで布教していると言う。
あと2年したら定年なので、九州に帰りアルツハイマーの父親の面倒を見るんだと言っていた。
妙に人なつっこい人だった。写真が好きで、玄関の写真を見て入って来たらしい。
夕方は、早めに帰宅してのんびり風呂に入り、女房の帰宅を待った。
5日は、弥山初登頂。
寒がりを卒業しなくてはと思う。

1月7日(金)はれ 125006
毎日が寒い。
ばたばたしていて、新年早々写真教室を忘れていた。
電話があり、慌てて行った。30分遅れだった。
突然の来客が多く、なんとなく落ち着かない。
経理のシステムが壊れてしまい、製作者に修整をお願いしたいたが
BACK UPが見つかったので、4か月分の請求書を入力し始めたが、余りの多さに
進まず、気が付いたら21時近かった。
急いで帰り、女房が風邪で寝込んでいるので、夕食をつくる。
昨日から2日目。
あるものを使った簡単な料理しか出来ない。
野菜を3種類山ほど切って、卵を混ぜたお好み風ピザ風。
その上に、焼肉を乗せる。
もうひとつは、同じ素材で、いために込む。
最後にキムチを入れて。別の味付けにした。
女房は、風邪なので味覚が鈍っているので、これ幸い。
味見もしないで作る。
まあまあの味になっていた。

1月8日(日)はれ 125053
世の中は、連休。事務所で仕事をする。経理のソフトのトラブルも解決した。
成人式の記念撮影が終わるまでは、自粛しなくてはいけない。
怪我をしてはまずいので、登山はお楽しみ残す。
年賀状もだいたい片付いた。引越しをして戻って来た方。
出し忘れの方なども終了。
ポストも年賀専用がなくなった。
さあ、これからが本格的な新年。
何をするか考え始めよう。

1月9日(月)はれ 125078
成人式記念撮影の前日。スタジオ使用にした。外は、連休ムードで静か。マダムジョイに食料の買い出しに行った。ミルクを買いに行ったが、結局は、コーヒー・おはぎ・パン・ぜんざい・甘納豆と甘いものばかりを買ってしまった。

1月10日(火)はれ 125113
成人式の記念撮影も無事終わり、いよいよ新しい年が始まるようなきがする。成人式が済むまでは、無茶な行動を起こすことが出来なかったが、
今後は、少々無理をしてけがをしても大丈夫という安心感がある。
さて、なにをしようか。
まず、懸案の荷物をヨーロッパの旅でお世話になった5人に送る。
女房が礼状を入れたいと言うことだったので、待っていたが苦戦をしているので
後日、荷物が届くころにメールで送ることにした。
梱包をして、郵便局に持って行く。
画材屋さんから台紙が届ければ、幸紙の製作にかかる。
吉田の神社から、パンフの話もあるので準備をしてみようと思う。

1月11日(水)はれ 125155
成人式の写真が現像所から仕上がって来た。発注が一番早かったのだろうが、それにしても早い。びっくり。
写真アルバムが20日に到着予定なので、入れたシュミレーションを行い、
不足がないかを確認した。
午前中に、郵便局に行き、ヨーロッパの5人にねがい地蔵を送った。
土で作っているので重い。費用は、20000円少々。
思ったよりも高かった。
しかし、それ以上の費用負担をしてくれたみんなに比べれば、
安いものだと思う。
お金以上の心をもらったらから。
画材屋さんへ行き、幸紙の台紙を購入、持って帰りサイズにカットした。
説明文の紙が足りないので、帰りにコーナンに行き和紙を購入した。
事務所では、いろいろな人が突然訪問。
うまいことに不在の時にだれも来ていないので良かった。
もしかしたら、不在の時に誰か来ているのかもしれない。

1月12日(木)はれ 125185
幸紙の製作に専念。
説明文を作り、台紙に貼り付けビニールの袋に入れてからラベルをはる。
50枚作る。効率からいうと、ビジネスにはなりそうにないが、
宮島の名物になるまで、頑張ってみる。
先日撮影にこられたお客様が、レイアウト等の相談にこられた。
最後は、スペイン巡礼などに興味をもたれ、
そちらの話になってしまった。
東京の雑誌社から宮島の写真について問合せがあった。
適当にセレクトして、メールで提案をしておいた。

1月13日(金)はれ 125217
午前中に、雑用を済ませて、江田島に向かった。
車で、宇品まで行き、高速艇に乗り換えて30分。
中町に到着。迎車に乗って会場に行った。
担当の方が変わったこともあり、作品が壁に貼ってあった。
160点あまり、昨年に比べると様変わりしていた。
デジタルカメラからの作品が圧倒的に多くなっていた。
女性の応募者が増えたのも特徴。
審査員とで協議して、金賞・フィルム賞・デジタル賞・特別賞(人物)・特別賞(風景)・特別賞(イベント)入賞(10点)が選らばれた。
江田島市以外の地域からの応募が多かったのが特徴だ。
2月5日の江田島市カキ祭りで表彰式が行われる。
私は、表彰式のあと古鷹山・クマン岳縦走を予定している。

1月14日
(土)はれ 125241
前日から痛み出した歯ぐき。昨年のヨーロッパ行き以来の歯医者に行った。
ヨーロッパ出発前、何かあってはと思い治療に行き、詰めてもらった部分が痛くなりだした。
歯槽膿漏の可能性もあるので、頂いた薬を歯ブラシにつけて、ごしごししたら、
歯ブラシが真っ赤になった。血がうっ血するので、出した方が良いと聞いていたので、痛いのも我慢してごしごし。
少し、腫れも収まったが、痛みは残った。
仕事を終えて、自宅の隣の歯科医院をみると電気がまだついていたので、
行ってみた。8時前。
予約でもしておこうと思って、入り話をしたら、今からしましょうと言われた。

心の準備も出来ていないので躊躇したが、痛みをとることを考え、治療をしてもらうことにした。
私が、行った血を出す。麻酔なしで、

いきなり痛い部分に針と思われるものを刺し始めた。つめた部分を削っている。時々、痛みが走りのけぞる。
10分ほどで治療は終了。うがいをすると血だらけ、

かなり、患部はすっきりとしている。
これで、
明日になれば、痛みはとれるでしょうと言うことで帰宅した。
ビビりだからと言うと「そんなことはない、冷や汗をかく人、震えだす人もいるから、大丈夫。」と慰めてくれた。


1月15日(日)くもり 125266
土曜日は何となく過ぎて行った。

1月16日(月)くもり 125289
日曜日は、近所の「とんど」へ家族と行った。
近所の建築屋の社長が組んだと喫茶店で聞いた。
広大跡地と聞き、てっきりいつもの近所の公園と思いこみ。
10時に行ったら誰もいない。散歩している人に聞いたら、
理学部跡地の公園と判明、歩いて10分くらいの公園に行った。
孫たちも先に来ていた、千田地区の町内会の合同企画ということで多くの家族連れが来ていた。
点火、そして餅焼きと人が切れない。」
知り合いの方もいた。うどんを食べて帰った。
せき込み、風邪もひどくなったので帰宅して、家でのんびり療養をした。

1月17日(火)はれ 125346
月曜日は、写真教室の日。
午前中は事務所で行い、夜は元サティにあるカルチャー教室。
その合間を縫って、午後は正月に撮った家族の記念写真の注文分を、
画像処理して発注した。数が多いので修整に時間がかかった。
風邪は、だいぶ落ち着いてきたが咳がで出すと止まらない。
17日の弥山中級クラス登山をなんとかこなしたいので、
静かに暮らすようにした。

1月18日(水)はれ 125381
いつものように、5時30分起床。弥山登山中級クラスに参加。
ルート表記のない道を1日中歩いた。
かなりの勾配を9名で黙々と歩いた。19000歩あまり。
山中の歩数にしては多い。
423mの山に登り、一旦下り、また峠を登り、402mに登り、
下り2時間ばかりかけて下界の町に戻った。」
到底一人では行けない
また、蛇の出る時期には行けないルートだった。
山には、赤い玉ミズキの実がなり、トサムラサキの実も美しい。


1月19日(木)雨 125418
事務所で1日、仕事。前日の写真データの整理、発注。
20日の支払日の準備をしていたら、1日が終わった。
翌日の立松和平さんの息子さんとの登山。準備にはいる。

1月20日(金)くもり 125481

立松和平さんが2009年2月に「岳人」といゆ雑誌の取材で、弥山登山をされた。その後、亡くなられた。
息子さんである、横松心平さんが「岳人4月号」で追悼登山記事を書くということで、案内を頼まれた。
宮島弥山倶楽部のメンバーが同行していた。
私は、仕事の都合で同行が出来なかったが、急な話でもあり、当時の方が参加できないので、私が案内をすることになった。
ルートは、聞いていたので問題はなかった。
事務所にまず来られたので、ねがい地蔵を一つ渡した。
「お父さんの思いで野場所に安置しましょう」と。自分で持って行ってくださいとも。
大聖院へ立ち寄り、挨拶をしてから大聖院コースをゆっくり話をしながら登った。
カメラマン保刈徹也さんも同行して撮影取材をしながら登った。
里見茶屋跡では、ウリハダカエデの種を空にまいた。ヘリコプターのように落下する。
御山神社を立松さんが気にいっていたと聞いたので、案内。
霊火堂に向かった。
私が一番好きな地蔵さまがある場所に案内した。
雑誌でも、写真が掲載されたいた。ここに、ねがい地蔵を安置した。
頂上へ登ったが霧で何も見えなかった。観光客もいなく、静かだった。
陰陽石・弁慶のかかと・割れ岩・干満岩・疥癬岩・カクバン・日輪月輪・大日堂と案内したのち、5時前になっていたのでロープウェーで下山した。
朝から雨。多くの人は躊躇する天候であるが、私は雨の弥山が好きだ。
静寂・霧絶好のコンディションで登れたと3人で喜んだ。

1月21日(土)くもり 125539
版画を始めた。
挑戦は、富士山。
山と空の表現が難しい。
しばらく苦戦しそうだ。

1月22日(日)くもり 125583
チャレンジが大きすぎた。
版画。彫った板を刷ってみた。
全く駄目だ。
彫りに勢いがないのがよく分かる。
もっと、大胆に掘るべきだった。
忠実に作ることを考え過ぎて、彫り方を間違えた。
女房の単純な彫り方の方が、インパクトが強い。
また、彫り直す。

1月23日(月)はれ 125629 
宮島弥山倶楽部の初心者登山。
前日2名の女性のキャンセルがあったので、少人数の登山になると思っていたら、桟橋で、宮島弥山倶楽部のメンバーに遭遇。
結局9名で登ることになった。
博奕尾ルートにチャレンジ。
中級クラスに近いが、展望も良いしのんびり登ることにした。
途中、大砂利地蔵にもお参りした。道すがらでご褒美もゲットした。
女房の誕生日なので、さっそくプレゼントに加えた。
結構ハードな登山になったが、みなさん楽しそうだった。
大聖院で解散した。急いで帰宅して、女房の誕生パーティに参加。

1月24日(火)はれ 125678
登山翌日は、身体が痛い。
昨日は、下山途中で脳梗塞で倒れた親父さんに同行していた息子さんに会い、
道について説明をしていたので、10分くらいみんなに遅れたので、
追いつく為にTOPスピードでくだった影響が出た。
午後からは、痛みもなくなり普通の体調に戻った。
午前中は、KIDS写真教室の説明会に行き、子供の撮り方を教えた。
午後からは、画像処理で時間が一杯。
台紙屋さんから、台紙が届かないので作業に入れず困った。
早めに戻り、女房はコーラスの教室に行っているので食事を2人分作り、先に食べた。
味見をしなかったので、薄味。食べる時に味付けをした。
女房も、食べる時にケチャップで味付けをしていた。
難しいものだ。

1月25日(水)はれ 125706
20日過ぎに九州の台紙屋さんから届くことになっていたので、
正月以降の写真を仕上げる予定にしていたが、いつまでたっても来ないので、確認をしたら、25日に発送しますという回答。
時間が空いた。
昼食は、近所の讃岐うどんを食べに歩いて行った。
公園を横切るが、寒さが身に沁みる。
専門学校の学生か。雑誌社なのかは分からないが、着物のモデルを2人撮っていた。
道を機材でふさぎ、人が通るのもお構いなし。
常識も知らない連中。写真を撮るのが特別待遇だと思ったら大間違い。
大雪予想もあるので、朝一番の船で宮島に向かい、雪景色を撮るつもりで、装備を持って帰り、宇品から出発の心づもり。

1月26日(木)はれ 125735
空振りが続く。
大雪を見越して、自宅に装備を持ち帰り、朝の様子を見て着て行くものを選べるように、部屋中に並べておいたが、朝起きたら快晴。
五日市の山方面(極楽寺山あたり)は吹雪いているが弥山は全く雪らしいものは見えない。
断念
通常の仕事をすることにした
前日、瀬戸内海汽船に電話をして、船が就航するか確認をしておいた。
船は、雪は関係なく就航するとのこと、宇品からは30分で宮島に着く。
便利だ。
多分、九州から台紙が届くので
写真整理の1日にする。
いつもは、1日遅れで書くが、特別に本日版も含める。
これで2日続けて空振り。

1月27日(金)はれ 125761
やっと、九州から写真台紙が届いた。発注から1か月もかかった。そして、催促をしてやっと来た。
中味を空けると、台紙に傷がついた不良品があった。こまったもんだ。
急いで写真台紙に張って、東京へ発送。2件の美容室へ配達をした。
美容院の先生も、自分が作った着付け。ヘアメークの仕上がりをチェックしたいということで、必ず見てもらうことにしている。
お互いに意見を言って進歩につなげる。
着物の場合、通常の髪飾りの位置では、写真に撮った時には問題がある。
必ず写真用に飾りの位置を考えてつけてもらう。
意外と知らない美容師さんがいて、せっかくの写真も寂しい結果になる。
1件は、自転車で、一件は車で持って行った。
帰りに、駅前の中道さんの道に立ち寄り、新年のあいさつをした。
長居をしたのか、いつもの駐車料金が100円から200円なのに、600円もした。

1月28日(土)くもり 125795
なんとなく、のんびりとしていた。
一応のことが片付いたせいもある。
数日前に挫折した、富士山の版画に再チャレンジしみた。
まず、刷ると黒の部分が多く、刷りむらが出てしまう。
これを解決するために、掘り大きくし黒の部分を少なく刷る作業にした。
版画の専門書を見たが、詳しすぎて良く分からない。
午後から、写真教室があるので、比治山にある写真教室に行った。
2月17日から写真展をするので、各自が作品を持って来てタイトルを決定。
置いて帰った。
月曜日の教室も、数日遅れでスタートする予定。
他の教室のように、作品の選択・タイトルについては、一切口出しをしない。額の大きさも自由。各自2枚づつ。
前回、意見を聞いて来た生徒もいたが、選んできた写真は違っていた。
なかなか、個性的で良い。
自分の作品は、自分が責任をとる。
家族のきびしい眼をくぐりぬけて、自己主張していた。
家で相談すると「何?」「それがどうしたん」と言われる。
我が家でも同じ、一番厳しいのは女房。

1月29日(日)曇り 125834

ホームページの大幅変更を準備中。
プロバイダーも変更予定。
今まで、3つのプロバイダーを使っていたので
今回、思い切って1本にまとめようと思う。膨大な資料を切りかえるのは
大変なので、迷い引き延ばしていたが、infoseekが廃止になるらしいので、
1週間はかかるかもしれないが、準備が出来たら
一気に変更する。
アドレスの変更等は大変かもしれないが
この時期しかチャンスがないので、頑張る。
版画も、一旦はあきらめたが
女房の作品を見て、チャレンジしてみようかと思う。
刷りも多色に挑戦する。

1月30日(月)はれ 125858
日曜日、静かに事務所で作業。
女房の版画の手直し刷り
そして、私の版画の彫りなおしをチャレンジ
どうせ一度は断念した版木なので思い切って彫り込んでいった。
雲の重さを軽くし、富士山自体にも雲をかけ
裏から彩色もしてみた。
いろいろなことが分かる
次の作品作りの布石となるべき手法が見つかる
帰宅して女房に見せた。女房は自分の作品には満足をしているようだが
私の作品には、厳しい指摘がある。
もう断念したからと言うと、そこでやめてはだめだと反論。

1月31日(火)はれ 125886

日々、だらだらと言う感覚は嫌な気分。
夜は写真教室。行くとだれも来ていない。インフルエンザで全滅。
一人、遅れて来たが、一人ではさびしそう。結局。30分早く終了した。
女房を8時30分に迎えに行く予定にしていたが、あまりにも早く終わったので、事務所にいったん戻りFACEBOOKをチェックして、
書き込みをして街中に迎えに行った。今年は寒さが身にしみる。
昼食は、近所のお好み屋さんへ行ったが、いつもいる年配のおじさんの愚痴ともため息ともつかない話を聞かされ早々に店を出た。
原爆の話になっていた。
もう少し、日本やドイツが開発していたら世の中は違っていた・・・・。
反論する気分にもならなかった。
今の世界情勢をもっと把握しろと。
ホームぺージの大改造も着々と進むが、契約の関係で月が変わったら行う予定。