BACK






このハガキを求めることが出来ます。

  



広島新四国八十八ケ所霊場
7番札所

731年(天正3年)行基によって開かれた

正式名称 高野山真言宗別格本山 極楽寺 0829−39−0008 住職菅梅行恭氏
廿日市市市原2180(速谷神社の脇をかすめてどんどん登って行きます。)
途中には、アルカディアもあり、ひと風呂浴びて帰るのがいい行かも?
私は、五日市から魚切ダムの近くの、中田さんのいるコ−ヒコテ-ジ山小屋で、軽い食事をしてからアルカディアの前を通過して、極楽寺へ登って行きます。
話好きな、菅梅住職夫妻が、温かく迎えて下さいます。
ここには、京都の有名仏師松本明慶氏の作った木造仏があり、あたりを緊張感で包んでいます。
途中には、蛇の池もあり、美しい蓮の花も咲き乱れ、池を一周する散歩も心が和みます。









      





       

    




      松本明慶氏作
































甲斐犬「もも」